がん封じ
PR

【福岡県】癌封じ神社の最強にやばいスポット3選は?効果的な参拝方法や混雑状況も紹介!

福岡県 がん封じ 寺
natsu
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

福岡県といえば、博多ラーメンや温泉、明太子など、魅力的なものや場所がたくさんある県ですよね。

また、九州の中でも都市機能が充実していながら近隣は自然も豊かで、都市生活と自然を両方楽しめる県でもあります。

そんな福岡県にも、癌封じや病気平癒に最強のご利益のあるお寺や神社があることは知っていましたか?

その最強のお寺や神社の混雑状況や、より効果的な参拝方法は?

そこで、この記事では

  • 福岡県の癌封じ(寺or神社)で最強のパワースポットは?
  • 福岡県の癌封じ(寺or神社)へのアクセス方法・参拝時間は?
  • 福岡県の癌封じ(寺or神社)のお守りの種類は?

についてご紹介していきます♪

大天使様の波動のお力

周囲のエネルギーが変わる!

【福岡県】最強の癌封じ神社①:元気な姿に「カエル」ことができる!?『如意輪寺(にょいりんじ)』神社

福岡県小郡市にある如意輪寺(にょいりんじ)。

奈良時代前期の西暦729年、行基によって開基されました。

過去に、このお寺の住職が中国から翡翠でできたカエルを持ち帰ってきたことがきっかけで、今では約10000匹ものカエルの置物が置かれ「カエル寺」の愛称としても親しまれているんですよ。

「元気な姿に帰る」「悪いことを変える」など、”カエル”にあやかって願いを込めて参拝される方が多いようです。

如意輪寺が癌封じで最強と言われるのはどうして?

如意輪寺では、如意輪観音不動明王を祀っているお寺です。

如意輪観音は、願いを思い通りに叶えてくれる神様のこと。

不動明王は一般的に、除災招福・病気平癒・疫病退散のご利益のある守護神として崇拝されています。

2人の神様の力で健康になれそうだね!!

このお寺では「癌切り不動明王」と大きな看板を掲げられている石像があり、癌に悩みがある方は絶対に参拝しておきたいスポットのひとつですよ。

如意輪寺へのアクセス方法や参拝時間は?

  • 如意輪寺(にょいりんじ)
  • 住所:福岡県小郡市横隈1729
  • 電話番号:0942-75-5294
  • 営業時間:午前9:00~午後5:00
  • 駐車場:あり
  • HP:https://kanko-ogori.net/kaerudera/

西鉄大牟田線「三沢駅」から徒歩15分。

神社の裏に広々とした駐車場があるので、車で行っても安心ですね。

駐車場には石で作られた大きな五円玉があります。

この神社を訪れたのもなにかの「ご縁」として、見ておきたい石像のひとつ。

カエルの可愛らしい置物がたくさんあり、写真映えスポットとしても人気なお寺です。

日中は混雑するので、朝一番か夕方に行くと落ち着いて参拝できそうですよ。

如意輪寺でより効果的な参拝方法は?

如意輪寺では、例年6月1日から9月30日まで風鈴まつりというイベントが開催されます。

風鈴には魔除けの意味があり、願いを書いて奉納された数千個以上のカラフルな風鈴が境内に飾られます。

その風鈴の音色と美しい境内の自然から、なんだかパワーをもらえた!と数々の口コミが。

ぜひこの時期に合わせて訪れてみてください♪

心の中で静かに祈ることも大切なことですが、自らの手で書くことで、より願いが叶いそうな予感がしますね!

如意輪寺にはどんなお守りがあるの?

如意輪寺には、以下のようなお守りがあります。

  • 癌切り不動明王お守り
  • 万事円満お守り
  • 身体安全・無事成長お守り
  • かえるお守り

癌封じのお寺としても言われているだけあり、癌に特化したお守りがあるのが嬉しいですね。

カエルをモチーフにしたお守りも数多く取り揃えているようです。

カエルは腰が低く、前へ前へと飛び跳ねるので、目標を達成する・願いが叶う縁起の良い象徴とも言われているそうですよ。

体調が優れず気になる時にはこのカエルのお守りを購入して、元気な姿に帰れるよう肌身離さず持ち歩きましょう!

このお守りと一緒に「強力な御守り」として護符も携帯してはどうでしょうか?

ここで紹介する護符は、椿先生の手書き護符であり、オリジナルな為、高額商品でありながらも商品に対する信頼性は抜群なんですよ。

そして、購入者からのクレームは、ほぼゼロと言っていいくらい感謝のお声の数が圧倒的なので評価も高いです。

一度購入を検討してみてはいかがでしょうか。

注目の開運グッズ【護符

完全オーダーメイドの護符作成

【福岡県】最強の癌封じ神社②:口コミで癌封じのすごさが広まった!?『櫛原天満宮(くしはらてんまんぐう)』

福岡県久留米市にある櫛原天満宮(くしはらてんまんぐう)。

西暦1189年、菅原道真公の分霊を仰ぎ、神社周辺の鎮守の神様として祀られました。

1532年から1554年の戦により、それまでの444年間の古い記憶が失われてしまい、謎に包まれている神社でもあるんですよ。

住宅街の中にひっそりと紛れている、なんとも不思議な雰囲気のある神社なのです。

櫛原天満宮が癌封じで最強と言われるのはどうして?

櫛原天満宮で祀られている神様は、菅原道真公(すがわらみちざねこう)。

一般的には学問の神様として熟知されていますが、厄除けの神様とも呼ばれているのは知っていましたか?

菅原道真は不遇な死を遂げた後、祟りのようにさまざまな災害が相次いだため、神様として祀られることになりました。

当時の人々は雷を神様の怒りだと信じていたため、

雷が落ちる=菅原道真が怒っている⇒祀ることで雷(厄)を鎮める

という風に、厄除けの神様とも呼ばれているようですよ。

癌などの厄を祓ってくれそうだね!

何より、この神社で参拝をしたら癌が治った!という口コミが数多くあることから、そのご利益のすごさは口コミでどんどん広まったのでしょう。

櫛原天満宮へのアクセス方法や参拝時間は?

  • 櫛原天満宮(くしわらてんまんぐう)
  • 住所:福岡県久留米市東櫛原町1324番地
  • 電話番号:0942-80-8000
  • 営業時間:24時間営業
  • 駐車場:あり
  • HP:https://kushihara.amebaownd.com/

櫛原駅から徒歩5分。

敷地内には無料駐車場があります。

宮司さんが一人で社務をこなしているので、日中は不在なことが多いそう。

そのため、訪れた人がいつでもお参りをできるように24時間営業にしているんだとか。

いつでもお参りできるので混雑は分散されており、どの時間帯でも落ち着いて参拝できそうですよ。

櫛原天満宮でより効果的な参拝方法は?

櫛原天満宮には、寝牛と呼ばれる寝そべった牛の石像があります。

菅原道真が祀られている天満宮で牛の石像はよく置かれているのは、道真が牛と縁が深かったことと、牛は神様の使いと言われているのが理由なんですよ。

自分自身の体の悪い場所を寝牛と同じところを撫でると、悪いものが牛に移って治るという言い伝えがあるんだとか。

訪れた際には、必ず参拝したいスポットのひとつですね。

櫛原天満宮にはどんなお守りがあるの?

櫛原天満宮には、以下のようなお守りがあります。

  • 癌封じお守り
  • 交通安全お守り
  • 病気平癒お守り
  • 合格祈願お守り

癌封じに特化したお守りがあるのが嬉しいですね。

お守りの他に「神のお米」という、日々ご神前にお供えしたお米も販売しています。

神様にお供えしたものを食べる事で、自分自身にも神の力が宿るといわれているそう。

普段の食事時、いつものご飯に少しだけ混ぜて、炊いていただきます。

ぜひ試してみてはいかがでしょうか♪

お守りは24時間買える、無人販売のスタイルみたいだよ!

お守りと合わせて、特別なお守りジュエリーも携帯してはいかがでしょうか。

Amara Amuletは、大天使様の波動のお力(高次元のエネルギー)を込めた特別なお守りジュエリー。

人生の様々な場面における運気を高めてくれるんですよ。

健康運だけでなく、恋愛運や金運、仕事運などあらゆる運気を引き寄せくれます。

ぜひこの機会に購入して見てください。

大天使様の波動のお力

周囲のエネルギーが変わる!

【福岡県】癌封じ最強神社③:別名は夢見のお寺!?『雷音寺(らいおんじ)』

福岡県篠栗町にある雷音寺(らいおんじ)。

その特徴的な名前は、お釈迦様が説教をすると聞く人は雷に打たれたように心に響き渡ったということから由来しているんだとか。

「雷音」とはお釈迦様を指しています。

このお寺へ参拝に訪れた人は、なぜか心が落ち着いてしまうという、不思議なパワーをいただけるお寺なのです。

雷音という名前はインパクトがあるね!!

雷音寺が癌封じで最強と言われるのはどうして?

雷音寺は、地元では「夢見のお寺」とも呼ばれています。

突然、夢の中に雷音寺のお釈迦さまが枕元に現れたという人がここのお寺を参拝したところ願いが叶ったという不思議な言い伝えがあるようです。

他にも願いが叶った様々な逸話がある雷音寺は、最強のパワースポットであることが分かりますね。

ステージ5の癌患者が治っただとか、遠方に癌を患った友人のために参拝をしたら治っただとか、とにかく癌封じの口コミが多い雷音寺なのです。

雷音寺へのアクセス方法や参拝時間は?

  • 雷音寺(らいおんじ)
  • 住所:福岡県糟屋郡篠栗町萩尾779−6
  • 電話番号:092-947-6463
  • 営業時間:午前9時~午後5時
  • 駐車場:あり
  • HP:http://raionji.starfree.jp/about.html

JR篠栗駅から車で15分。

住宅街を離れ林道にの奥へ入っていくので、訪れる場合は車かタクシーがおすすめですよ。

細い道なので、対向車に注意が必要です。

神社へ向かう道は自然がたくさんあり、歩いて向かう際には道中も見どころスポット!

常に混雑しているわけではないようです。

森に近い神社でもあるので、周りが暗くなる夕方は避け、日中に訪れるのがおすすめです♪

雷音寺でより効果的な参拝方法は?

雷音寺では不動明王・大聖歓喜天・双身毘沙門天・弁財天を祀っています。

そして雷音寺の境内には、たくさんの仏像がたたずんでいるんですよ。

その姿はどれも尊く、穏やかな表情からは安らぎをいただけます。

どの仏像を拝んだら健康になれるのかな?

境内にあるたくさんの仏像の中でも、特に拝んでおきたいのは不動明王です。

上記の如意輪寺でも説明したとおり、不動明王は除災招福・病気平癒・疫病退散のご利益のある神様です。

数多く並んでいる仏像の中でも、不動明王を見つけたらしっかり拝みましょう♪

雷音寺にはどんなお守りがあるの?

雷音寺には、以下のようなお守りがありますよ!

  • 火伏・盗難除けお守り
  • 家運繫栄・家内安全お守り
  • 招福開運・商売繫昌お守り
  • 災難除・招福お守り

様々なご利益のあるお守りを取り扱っています。

災難除・招福お守りには、がん病・精神病・難病など病気平癒に効果のあるお守りとなっています。

がんに悩みがある時には、ぜひゲットしたいお守りですね。

欲しいけど遠くに住んでいて行くことができない…という方でも、電話やFAXにて郵送を依頼できるそうですよ♪

お守りと一緒に波動注音玉ネックレスも作ってみませんか。

ソルフェジオ周波数は、周波数の中でも「人間の心や体に良い影響を与える効果のある周波数」であり、世界にひとつだけの特別なお守りを作ってみましょう。

人の波動を上げる【波動注音玉ネックレス

心身を整えるソルフェジオ周波数を注音!

まとめ

【福岡県】癌封じ寺or神社で最強スポット3選!混雑状況や効果的な参拝方法もご紹介してきました。

最強スポット3選!
  1. 縁起の良い象徴のカエルの像にたくさん出会える『如意輪寺』
  2. 24時間いつでもお参りができる『櫛原天満宮』
  3. 周りの自然からもパワーをもらえそうな『雷音寺』

個人的No.1は、如意輪寺です!

かなり人気の神社なので、行く時は時間帯の混雑状況をしっかり把握して、ゆっくりとお参りしたいと思います。

上記でお伝えした効果的な参拝方法も試して、最強のご利益をいただきたいです♪

福岡県の最強の癌封じ寺or神社をご紹介してきました。

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

ABOUT ME
がん封じ隊
がん封じ隊
こんにちは!当ブログに訪問いただきありがとうございます。私は、がんと向き合う日々の中で得たがん封じ寺や神社などの知識や経験をシェアすることを目的としたブログを運営しています。
error: 右クリックできません。
記事URLをコピーしました