富山県の癌封じ神社最強にやばいスポット3選!効果を高める参拝の仕方や混雑時間も!

富山県といえば、美しい山々が広がっている「立山連峰」・世界最大級の重力式コンクリートダム「黒部ダム」・世界遺産にも登録されている合掌造りの集落が残るエリア「五箇山」など、自然や歴史を感じられる県で有名ですよね。
また、富山和牛や富山白ネギなど、美味しい食材の宝庫としても知られている県です。
そんな富山県ですが、がん封じに最強に効くお寺や神社があるのは知っていましたか?
その最強のお寺や神社の混雑状況や効果的な参拝方法もあわせて知りたい!
そこでこの記事では
- 富山県のがん封じ神社の最強スポット!
- 富山県のがん封じ神社へのアクセス方法や参拝時間を知りたい!
- 富山県のがん封じ神社のお守りの種類は何がある?
について深堀りしていきます。
一緒にがん封じ神社を探していきましょう♪
【富山県】がん封じ最強神社①:癒しのうさぎの置物がある!?『高瀬神社(たかせじんじゃ)』

富山県南砺市にある高瀬神社(たかせじんじゃ)。
その歴史は古く、西暦80年ころ創建されたと言われています。
境内には社務所をはじめ、この地方の戦没者や開拓者を祀る功霊殿や宝物館・結婚式場もあるんですよ。
初詣には毎年数十万人が参拝に訪れ、七五三・結婚式なども賑わう神社です。
高瀬神社ががん封じで最強と言われる理由は?
高瀬神社では、主祭神として大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)を祀っています。
大国主大神は福の神・縁結びの神・国土開拓・農耕の神・なにより医薬医療の神でもあることから、病気に悩む人が参拝に訪れているようですよ。
また、祭神としては天活玉命(あめのいくたまのみこと)と五十猛命(いたけるのみこと)を祀っており、どちらも無病息災・延命長寿の神です。

たくさんの健康の神様から、無病息災のご利益をいただけそうですね♪
高瀬神社へのアクセス方法や参拝時間は?
- 高瀬神社(たかせじんじゃ)
- 住所:富山県南砺市高瀬291
- 電話番号:0763-82-0932
- 営業時間:9:00~16:30
- 駐車場:有り
- HP:https://www.takase.or.jp/index.html
北陸自動車道砺波ICより、車で約15分。
JR城端線福野駅下車、駅からタクシーで約7分。
JR城端線福野駅から井波・庄川行バスで10分、高瀬神社前下車→徒歩約5分。
無料駐車場が約90台完備しているので、広々と安心して駐車できそうです。
お昼時は混むようなので、ゆっくり参拝するなら朝一がオススメですよ。
車・電車・バス、どの移動手段でも便利に行くことができそうですね♪
高瀬神社でもっと効果的な参拝方法は?
高瀬神社にはなでうさぎと呼ばれるピカピカの置物があるんですよ。

かわいいー!どんな置物かな?
なでうさぎとは、自分自身の悪いところと同じ個所を撫でると病が治ってしまうというご利益があるんですよ。
初詣シーズンにはこのうさぎの前に長蛇の列ができるんだとか!
癌に悩む人は、患っている箇所を撫でてみて、健康を願ってみましょう♪
参拝時には、ぜひあわせて訪れておきたいスポットです。
高瀬神社で買えるお守りの種類は?
- 病気平癒お守り
- 心身健全お守り
- 延寿お守り
- 身代わりお守り
- 厄除けお守り
がん封じに特化したお守りはありませんが、健康に関したお守りがたくさんあるのが嬉しいですね。
ここでゲットしたいお守りは、身代わりお守りです!
身代わりお守りは、事故や災難から身を守るために、持ち主の身代わりとなって災厄を受けたり守ってくれるものです。
体調に不安がある際には、代わりに受けてくれるかもしれませんね。
身代わりお守りは、そのお守りに対して感謝の気持ちを持つことが大切だそうですよ。
ありがとうの気持ちを込めて、肌身離さず持ち歩きましょう♪
【富山県】がん封じ最強神社②:たくさんの神様からご利益を貰える!?『越中護国八幡宮(えっちゅうごこくはちまんぐう)』

富山県富山市にある越中護国八幡宮(えっちゅうごこくはちまんぐう)。
入口の赤い大きな鳥居には思わず目を奪われます。
約2000年前から鎮座されていたと言われ、富山県で最も古い神社だと言われているんだとか。
長い名前の神社ではありますが、「八幡の宮」「一国一社八幡宮」「護国八幡宮」などと様々に通称され、親しまれている神社なんですよ。
越中護国八幡宮ががん封じで最強と言われる理由は?
越中護国八幡宮では、多くのご神徳のある神様がお祀りされています。
- 大幡主命(悪いものを排除・不老長寿)
- 誉田別命(武運・学業・農業神)
- 息長足比売命(子育大願・安産祈願・ 家庭円満)
- 玉依姫命(子授け・安産・子育て・ご縁結び)
- 天照大御神(五穀豊穣・疫病退散・厄除け)
- 豊受大神(五穀豊穣・厄除け・無病息災)
この六人の神様は、六柱として多くのご神徳のあることから、古くから親しまれてきました。
様々なご利益がありますが、厄除けや無病息災、悪いものを排除するというご利益が、癌などの病気に効果がありそうですね。

たくさんの神様からご利益をもらえますように!
越中護国八幡宮へのアクセス方法や参拝時間は?
- 越中護国八幡宮(えっちゅうごこくはちまんぐう)
- 住所:富山県富山市八幡718
- 電話番号:076-435-0843
- 営業時間:8:30~17:00
- 駐車場:有り
- HP:https://hachimangu-toyama.or.jp/
富山駅よりタクシーで約15分。
バス(90八幡経由四方線)では約20分→バス停「八幡」にて降車→徒歩1分。
駅からは少し遠いので、タクシーやバスの利用をオススメします!
比較的空いてる神社のようなので、いつの時間でも落ち着いて参拝できそうですよ。
大きな赤い鳥居を目印に向かいましょう♪
越中護国八幡宮でもっと効果的な参拝方法は?
越中護国八幡宮では、様々なご祈祷・お祓いを行っています。
癌などの健康面で気になる症状がある時には、病気平癒のご祈祷をしてもらいましょう。

効果はあるのかな?気になる…
お祈りをするなど、その時その時で節目をたくさん持つと、より強く豊かな人生を過ごせるんだとか。
自分自身で神社へ行くことができなくても、家族や友人が代わりに行っても効果があるそうですよ♪
越中護国八幡宮で買えるお守りの種類は?
- 安産お守り
- 厄除けお守り
- 交通安全お守り
- 学業成就お守り
- 病気平癒お守り
- 身体安全お守り
がん封じに特化したお守りはありませんが、体調に不安がある時には病気平癒お守り・身体安全お守りを購入しましょう!
一般的には怪我・事故・トラブルを避けると言われている厄除けお守りですが、病気などの厄を寄せ付けないという効果もあるようですよ。
自分自身にあったお守りを身につけましょう♪
【富山県】がん封じ最強神社③:石を割ると心身の浄化!?『杉原神社(すぎはらじんじゃ)』

富山県富山市にある杉原神社(すぎはらじんじゃ)。
その神社の名前にもふさわしく、樹齢500~600年の巨杉が立ち並び、なんとも荘厳な雰囲気を感じられます。
創建からは約1300年と、かなり歴史の深い神社なのです。
夫婦杉と呼ばれる木があり、根元から2本一緒に生えていて、夫婦円満や家内安全の象徴としても有名です。
名前の通り、杉にゆかりのある神社なんですよ♪
杉原神社ががん封じで最強と言われる理由は?
むかしむかし、この地域で疫病が流行った際、巨木に対して病気快癒を行いました。
その結果、見事に疫病が収めることができたんだとか!
その木を大切に祀り、祠を建立したことがこの杉原神社の由来とされているそうですよ。
また、主祭神の辟田彦命(さくたひこのみこと)と辟田姫命(さくたひめのみこと)は病気平癒の神様であることも、理由のひとつでもあります。

とってもありがたーい木なんだね!
杉原神社へのアクセス方法や参拝時間は?
- 杉原神社(すぎはらじんじゃ)
- 住所: 富山県富山市八尾町黒田3166
- 電話番号:076-454-3501
- 営業時間:9:00~18:00
- 駐車場:有り
- HP:https://www.cty8.com/sugihara/
北陸自動車道「富山西」ICから約25分。
あいの風とやま鉄道「富山駅」で下車→バス「熊野経由八尾行き」乗車→バス停「大杉」で降りて徒歩約5分。
日中は混みあうようなので、朝一か夕方あたりだとゆっくり参拝できそうです!
無料の専用駐車場も40台完備しているようですよ。
杉原神社でもっと効果的な参拝方法は?
杉原神社には、たくさんのパワースポットが!
- おもかる石
- 願い事の成就を占うための石。持ち上げた際の重さの変化で神様からの答えを得ることができる。軽いほど願いが叶う可能性があるんだとか。
- 厄割石
- 厄を払うために石を割る。心身の浄化に効果あり。
- 水分神社
- 境内にある末社。お金を洗うことができる場所があり、運気向上を願う参拝者が後を絶たないそう。
- 悪縁流しの池
- 紙に対象を書き水に浮かべると、その縁が切れる。
癌などの病気を断ち切るために、厄割石と悪縁流しの池はぜひ訪れておきたいスポットですね♪
杉原神社で買えるお守りの種類は?
- 病気平癒お守り
- 怪我病気回復お守り
- 健康お守り
- 厄除けお守り
- 悪運切お守り
健康や、悪いことを祓えるお守りがたくさん販売されているようです。
健康お守りは、病気にかかっていない人が健康で過ごせるようにというお守りであり、病気になってしまった人は回復するようにと病気怪我快復お守りを購入するといいようですよ♪
肌身離さず持ち歩き、効果を高めましょう!
まとめ
- 癒しのうさぎの置物がある『高瀬神社』
- 六人の神様からご利益を貰える『越中護国八幡宮』
- たくさんの杉からパワーを感じられる『杉原神社』
富山県最強がん封じ神社、個人的No.1は、杉原神社です!
より効果的な参拝方法でご紹介もしたたくさんのパワースポットがあることと、たくさんの木が生えていることから、自然からも癒しと最強のエネルギーをいただけそうです。
混雑状況も加味し、行く際には朝一か夕方に行ってみたいと思います!
たくさん神社を調べていると、がん封じ効果的なお寺も気になってきました。
富山県には素敵なお寺や神社がたくさんありそうですね!
がん封じ神社をお探しの際には、ぜひ参考にしてみてくださいね♪