【静岡県】がん封じ寺or神社で最強スポット3選!お守りの種類やご利益も!

静岡県といえば富士山はもちろん、お茶やワサビ、温泉など日本人にとっては嬉しい名物が盛り沢山!
そんな静岡県ですが、がん封じのご利益をいただけるお寺や神社も多数存在。
そこで静岡の最強のパワースポットやお守り情報が知りたい方も多いのでは?
この記事では
・静岡のがん封じ寺or神社最強のパワースポットはどこなのか?
・静岡のがん封じ寺or神社のお守りの種類を詳しく知りたい!
・静岡のがん封じ寺or神社には、どんなご利益があるの?
以上を解説していきます!
【静岡県】最強のがん封じ神社・寺①:がん封じに特化した仏様がいる「油山寺」

最初にご紹介するのは袋井市の油山寺。
1300年以上の歴史があり、油山寺のある山全体が神聖で、重要文化財も複数ある歴史あるお寺。
医療の仏様である薬師如来が御本尊。
特に目と足腰の病気平癒に効果絶大で参拝者が絶えないそう。
また予約をすれば写経や坐禅、滝行など体験することが可能です。

滝行出来るなんて珍しい!
油山寺ががん封じで最強と言われる理由とは?
正式名称は、「医王山薬王院油山寺」。
御本尊は病を治してくださると言われる薬師如来。
特にがん封じのご利益をいただけるのは境内にある「がん封じ六角堂」。
ここの仏様はがん封じに関する手術成功、再発防止、転移予防の願いを山主が霊山の全験力を込めて、開眼した十一面観音なのです!
そのためご利益はがん封じのみに特化しており、そのお力は密教界でも屈指!
その効果は絶大で完治された方も多く、さらに患者だけではなくご家族も治してしまうほどだとか。
油山寺への行き方や参拝時間は?
・神社名:油山寺(ゆさんじ)
・住所:〒437-0011 静岡県袋井市村松1番地
・電話番号:0538-42-3633
・営業時間:9:00〜17:00
・駐車場:有
・公式サイト:https://yusanji.jp/

駅から遠いので車移動がオススメ!
山中のお寺なので歩きやすい靴で参拝すると良いでしょう。
油山寺のお守りの種類は?
・め守り(眼に関するお守り)
・足腰守り
・一願のお守り
・厄除守り
健康や病気平癒を得意とするため、健康に関するお守りはやはり有名。
がん封じに特化したお守りは授与されていないようなので、「一願守」を入手してがん封じのお願いをするのが良いでしょう。

ペット用のお守りもあるのが嬉しい!
油山寺で効果的な参拝方法!
がん封じ六角堂へのお参りと、お時間に余裕があればご祈祷していただくと良いでしょう。
まずは御本尊の薬師如来様にご挨拶をしてから「がん封じ六角堂」にお参りしましょう。
ご祈祷は事前に申し込めば誰でも受けることが可能。
またご祈祷は1回では3000円〜、他には10回間毎日祈祷、1年間毎日祈祷など珍しいプランも用意。
遠出が出来ない方は郵送でも受け付けているので、公式HPから申し込むことが出来ます。
【静岡県】最強のがん封じ神社・寺②:できものに苦しんだ江戸の役人を祀る「耀海寺」

次にご紹介するのは耀海寺。
耀海寺と書いて読みは「ようかいじ」。
海沿いに位置する日蓮宗のお寺で、実は徳川家の祈願所でもあったため皇室・徳川家ゆかりの寺!
江戸時代、東海道には幕府が将軍御用の宇治茶を茶壺に入れて江戸まで運ぶ「茶壺道中」という行事があり、そのお茶壷道中を警護をしていたのがこの寺に眠る夏心了道上人。
他には勝海舟や川端康成の書が保管されている歴史に重要なお寺です。
耀海寺ががん封じで最強と言われる理由とは?
境内の夏心(かしん)堂に元幕臣・夏心了道上人をお祀り。
生前は「多羅尾小左衛門」といい将軍に仕える役人。
瘡毒(梅毒のこと)を患い度々侮辱を受けていた当地で恥辱を受けた時、正当な果し合いのもと一撃で相手を倒し、深く懺悔して自決。
その際に「我は病に苦しみ今日の所行に及ぶ。以後、我と同じ病に悩む者あらば、信ずる者をば救わん。」と遺言し、彼の死後に小堂を建て祀ったところ、ご利益が絶大で参詣者が絶えなかったそう。
現在も皮膚病・ガン封じ祈願、病気平癒祈願の「夏心様」として信仰されているんだとか。

瘡毒にかかると顔や皮膚にゴムのような腫瘍や湿疹が現れ、見た目が醜い状態に…
さらに悪化すると精神まで追いやられ、痴呆症のような症状も出るんだとか。
耀海寺への行き方や参拝時間は?
・神社名:耀海寺(ようかいじ)
・住所:〒424-0205 静岡県静岡市清水区興津本町223
・電話番号:054-369-1256
・営業時間:9:00〜17:00
・駐車場:有

海が近くてロケーションがいいのも魅力!
耀海寺のお守りの種類は?
残念ながらお守りなどの用意はないそう。
一方で、御朱印はいただけるそう。
ただし、ご祈祷は受付可能。
ご祈祷内容は家内安全・病気平癒・ガン封じ・厄除・合格祈願・学業成就・安産祈願・商売繁盛・地鎮祭・守護神勧請・交通安全・開運招福・方位除とほぼ全般。
住職さんが不在の場合もあるので、ご祈祷をお願いする場合は事前に電話でお問い合わせするのが良いでしょう。
耀海寺で効果的な参拝方法!
夏心堂に念入りにお参りしましょう。
生前できものに苦しんだ夏心、皮膚病や腫瘍、がん封じのほか、女性なら美肌のお願いも聞いてくださるそう。
実際に「霊験顕著で参詣者が絶えません」と説明文に書かれるぐらいですから、その効果は絶大。
また病気による同僚からのいじめが原因で自決までしてしまった伝説から、いじめからも守ってくださるそう。
闘病以外に人間関係に悩んでいたら、こちらに参拝すると少しでも心が軽くなるかもしれませんね。
【静岡県】最強のがん封じ神社・寺③:地元を守ってきた水の神にがん封じ祈願「貴船神社」

最後にご紹介するのは貴船神社。
「貴船神社」といえば京都ですが、静岡にもあります!
今回ご紹介する静岡の貴船神社は、浜松市佐久間町の山中に鎮座。
この貴船神社では、ダム建設前の貴重な天竜川の写真などの資料を見ることができるそう。

地元の歴史も知れるのがいいね。
貴船神社ががん封じで最強と言われる理由とは?
御祭神は水波能売命(ミズハノメノミコト)。
万物の命の源である水を司る女神として、民間の間で古来より信仰。
ご利益は火防せ・雨乞い・航海安全・大漁など、女神の側面では家庭繁栄、病気平癒、子宝祈願などを祈願していたそう。
現在は静岡の神社庁によると、ご祈祷していただけるのは家内安全、良縁祈願のほか、交通安全、癌封じ祈願も対象だそう。
癌封じのご利益がいただける由来は明記されていませんが、祓いの神である瀬織津姫と同一神とする説があること、また京都の貴船神社も縁結びと縁切りのご利益がいただけるため「癌との縁切り」として昔の方は信仰したのかもしれません。

ちなみにミズハノメはイザナミの尿から生まれた神で、大便から生まれたのがハニヤスヒメ、通称「トイレの神様」。
貴船神社への行き方や参拝時間は?
・神社名:貴船神社(きふね)
・住所:〒431-3902 浜松市天竜区佐久間町大井2464223
・電話番号:053(964)0680
・営業時間:9:00〜17:00
・駐車場:有

山の中にあるので車移動推奨!
貴船神社のお守りの種類は?
お守りの授与はありますが、授与していただけるのは現地のみのよう。
ホームページにお守りの種類など明記書かれていませんが、むすび守りや交通安全など主要なご利益のお守りがあるそう。
また御朱印は直書き・書き置き対応。
お願いをすれば、がん封じのご祈祷も対応しているそうです。
ただし宮司さんは常駐ではないそうなので、ご祈祷など申し込むには事前に電話するのがベストでしょう。
貴船神社で効果的な参拝方法!
率直に参拝時に癌封じに関するお願いをすると良いでしょう。
お時間がある方は宮司さんにご祈祷を申し込むのが効果的。
浜松の貴船神社の宮司さんは大変興味深いお話を聞かせてくれるんだとか。
また貴船神社の近くには「龍頭の湧水」があり10L100円で持ち帰ることが可能。
龍頭山が水源のこの湧水が大変おいしいと評判で、「この水を昔から飲み続けてきたのは健康に良いからではないか?」と言わているそう!

水を入れるボトルを忘れずに持っていこう!
【静岡】がん封じ寺or神社で最強スポット3選!お守りの種類やご利益も!:まとめ
【静岡】がん封じ寺or神社で最強スポット3選!お守りの種類やご利益もご紹介してきました。
①【静岡】最強のがん封じ神社・寺①:がん封じに特化した仏様がいる「油山寺」
②【静岡】最強のがん封じ神社・寺②:できものに苦しんだ江戸の役人を祀る「耀海寺」
③【静岡】最強のがん封じ神社・寺③:地元を守ってきた水の神にがん封じ祈願「貴船神社」
筆者としては重要文化財をたくさん有する油山寺で「一願のお守り」を授与していただきたい所存。
やはり「一願」と言われれると効果最強!?と思ってしまいますね。
静岡で癌封じのお願いに行く際はぜひ参考にしてくださいね。